何でこんな所に 近所を愛犬と散歩している際、犬が片足を上げ得意のスタイルで おしっこをしていると、誰かが見ている様な気がして見回して どっきり‼ 何とアパートの敷地内にマネキンが立っていました。 ちゃんと、マスクを付けていました。 気持玉(0) コメント:0 2022年02月10日 続きを読むread more
変わったコスモス コスモスカップケーキと言う変わった品種です。 何でも聞くところによると、アンデルセン公園の園長さんが 女性でお花にとてもこだわっている方だそうです。 本当にカップケーキの様な形のコスモスは他では見たこと ないです。 今は園内あちらこちらにコスモスが咲き誇っていて 楽しませてくれました。 気持玉(0) コメント:1 2021年10月09日 続きを読むread more
秋の虫 今朝、ゴミ出しに行こうと門を出ると塀に何やら張り付いていました。 見たこともない、余り綺麗ではない虫です。 早速カメラに収め調べるとセスジスズメと言うそうで、スズメガ科 ホウジャク亜科と何やら難しい事が書いてありました。 珍しい昆虫で、初めて見ました。 気持玉(0) コメント:0 2021年09月30日 続きを読むread more
満月 愛犬の散歩の帰り道、大きなお月様が道案内、帰宅後 我が家のベランダから手持ちで映して見ました。 カメラはNikon COOLPIXです。 写真クラブの先輩に折角、望遠カメラを持っているんだから 月でも写したら?との助言を思い出しました。 気持玉(1) コメント:2 2021年09月20日 続きを読むread more
おめかし 我が家のチョコは、昨日犬の美容院で泡パックをしてきました。 写真は先生がラインで送って下さりました。 人間様より贅沢なチョコです。 確かにいつもより、毛並みが良く艶があります。 気持玉(1) コメント:2 2021年09月15日 続きを読むread more
白茄子 先日、白井市にあるホームセンターに行った際、入り口で 若い青年二人に呼び止められ、「この近くの農園で作った 白茄子で柔らかくて中はとろとろです、是非如何ですか?」 と言われ、150円でお値段も安いので購入しました。 洗濯洗剤やら色々買って外に出たら、先程の二人が 「有難う御座いました。」と深々と頭を下げて下さり 恐縮して… 気持玉(0) コメント:3 2021年08月25日 続きを読むread more
宇宙人? 目もあり口からは紫色の歯の様な物が見えて、まるで宇宙人 の様にみえますが、でも違います。 日陰でひっそり咲く遅咲きの紫陽花の蕾をアンデルセン公園 で見つけました。 珍しいので撮影しました。 気持玉(1) コメント:2 2021年08月22日 続きを読むread more
愛犬チョコ愛犬 猛暑続きの毎日、我が家のチョコはサマーカットをして来ました。 一か月に一回の割で美容院通いで、人間様より贅沢なのです。 気持玉(1) コメント:0 2021年08月11日 続きを読むread more
芋虫 花に水やりをしていたら、事もあろうに大事にしている パセリに芋虫君が張り付いていました。 調べて見ると、キアゲハの幼虫のようでした。 お母さんを写真に撮りたかったのに残念。 気持玉(1) コメント:2 2021年08月04日 続きを読むread more
今年初めて見ました。 今年は家の周りでは、セミの鳴き声も聞いていませんでした。 洗濯物を取り込みに行ったら、ベランダでせみが息絶えて いました。 こんな姿でなく、元気な姿を見て、夏を感じったかったのに と哀れな気持ちになりました。 気持玉(1) コメント:4 2021年07月27日 続きを読むread more
庭に発見 個々の所、猛暑でゆっくり庭にも出ませんでしたが 昨日の夕方、庭の隅に見知らぬ花が咲いているのに びっくり、植えた覚えもないのに不思議です。 気持玉(0) コメント:0 2021年07月19日 続きを読むread more
ラブラブ 先日、千葉公園に撮影に行った時、偶然にトンボの交尾に 出会いました。 思わずシャッターを切った1枚です。 中々こう言う場面に遭遇しないので、ラッキーでした。 ネットで調べたら、どうやら下の方が雌の様です。 気持玉(1) コメント:3 2021年06月21日 続きを読むread more
千葉公園 大賀蓮が開花したと友人から写真とメールを貰い、行ってみました。 未だ蕾が多くちょっとは早かったようでしたが、開花した花は 傷んで無く綺麗でした。 気持玉(2) コメント:3 2021年06月17日 続きを読むread more
我が家の愛犬 愛犬トイプードルのチョコは9歳になります。 子犬の時から空になったペットボトルのラベルを剝がす音に 気付いて、跳んできます。 ペットボトルで暫く、飽きる迄一人遊びをしています。 気持玉(1) コメント:2 2021年06月12日 続きを読むread more
紫陽花 今年も庭の紫陽花が楽しませてくれます。 白い紫陽花は数年前友人から一輪貰いました。 本家の友人宅の紫陽花の倍に増えてしまいました。 気持玉(0) コメント:0 2021年06月11日 続きを読むread more
手作り ちょっと早いがクリスマスリースをミニデーで 作りました。 中に入れる綿が化繊綿なので、中々落ち着かず 苦労しましたが、出来上がった時の満悦感は いつもと変わりません。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2019年07月01日 手作り 続きを読むread more
手作りミニデー 早いもので、今年も12月に入り例年の行事である来年の 干支(猪)をミデーで作りました。 いつも早い我々のグループが最後の方迄かかってしまい 歳を重ねた事を痛切に感じました。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2018年12月03日 手作り 続きを読むread more